投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

BMW 335i

米沢は朝からパラパラと雪が舞っていますが、 関東地方や都心では大雪の予報になっています。 都心ではAM11時で約1cm・横浜4cm・前橋16cm・宇都宮12cmと けっこう降っていますね。 こうなると雪に慣れていない地域では事故やスリップで動けなくなったりで、 レッカーQQコールは鳴りっぱなし?でしょう、あやかりたいですね! さて米沢市内に住むYさんの愛車は、 高年式のBMW 335i です。 若くして会社を切り盛りしているYさんですが、 「あんな良いクルマに乗って!社長ばっかりホクホク!」と思われるのが嫌で、 車庫入りムスメ状態でほとんど乗っていないと伺いました。 でも他社で加入していた自動車保険は、 オールリスクタイプなので高額です。 2月でその一年契約の自動車保険は満期になり、 他社代理店から当店扱いの保険に加入していただきました。 Yさんの所有するBMW 335iの年間保険料は、 (①年令条件 35才以上 ②車両保険はオールリスクで400万円) 1台当たりの単価としては約16万円と高額です。 運転者の年令が18歳~20歳ならビックリしない保険料ですが、 35才以上で16万円はチョッとおどろきです。 自分のところではレッカー車・積載車・代車等を含めて 11台分の自動車保険料を払っていますが、 1台当たり16万円も払ったら自己破産へ直行便ですョ・・。

東海大山形 送別会

イメージ
昨夜から朝にかけて、 米沢市は久しぶりのドカ雪です。 青空駐車のクルマの屋根には、 25cmくらい降り積もっています。 さて昨日は山形市内にて、 東海大山形高校男子陸上部の「3年生を送る会」が開かれました。 毎回感動的な送別会ですが、 ことしも卒業する3年生の、 感謝の言葉にあふれたスピーチを聴くことができて、 この場に呼んでいただいたシアワセを実感しました。 高校陸上部での3年間は、 宝石のように色あせない思い出です。

レッカー 雨でザクザク

イメージ
雨でザクザクになった雪の上では、 クルマのタイヤは雪に埋まってしまいます。 ハンドルを切ってアクセルを踏めば踏むほどタイヤは雪のなかにうずもれ、 クルマは前にも後ろにもピクリとも動かなくなり、 ドンドン悪循環になりますネ・・・。 雪の上を走ってどこ行くの・・? 吊上げながら引き出します。 同業の保険屋さんからの依頼です。 これから出かけるのに、 クルマのタイヤはザクザクの雪上で空転するばかり・・・。 長靴で歩いても、 泥の海のような雪に足をとられてフラつきます。 ましてクルマの重量を受けるタイヤは埋まり、 どうしようもありません・・・。 ディーラーさんから依頼です。 お客様は自力で脱出を試みましたが、 ますますドロ沼にはまったようになってしまいました。 お客さま宅まで進入したらレッカー車も動けなくなりそうだったので、 道路から20mくらいウインチワイヤーを伸ばして引き出ししました。 作業はサクサク進みましたが、 お酒でレロレロになっていたお客様の相手をするのは、 疲れるなァ~。

口から胃カメラ

きょうの朝は、暖かい風が強く吹いています。 自宅屋根の積雪はこの暖かさでゆるみ、 ドスンドスンと音を立てて軒先から転げ落ちてきます。 AM8時に米沢市内にある総合病院に着き、 かんたんな手続きを済ませ、 さっそく予約していた人間ドックが始まりました。 視力は徐々に悪くなっていて、年のせいだとしても気になります。 体重は朝晩のワン公たちとの散歩で一年前のときより4kgも減っていて、 看護士さんから病気の疑いをかけられました。 10年も前から胆のうに抱えているポリープは、 ことしも大きさが変わらず安心です。 メインイベントは口から飲む胃カメラです。 以前経験した術後の痛みからすれば何てことはないんですが、 やはりゲーゲーと吐き気がしたり、 むせて涙がでたりして楽ではありません。 でもバリウムでの透視よりカメラによる目視は、 はるかに多くの正確な情報が得られるので、 ここ3回の人間ドックでは毎回ゲーゲーやってる定番メニューです。 人間ドックの受付の方々はもちろんですが看護士さんもとても親切で、 一般で受ける医療とは雰囲気違います。 人間ドックは病院側にとって良い収入源になるんでしょうかネ? 待遇はいつもVIPクラス?・・・ことしも良い気分で検査を終えました。

レッカー 気温はマイナスなのに雨

イメージ
きょうの朝は雨になりました。 気温はマイナスのままなのに、 雪でなく雨が降っています。 道路に落ちた雨粒は、 冷たい外気にさらされた路面上でザクザク凍っています。 ソロリ・ソロリと歩かないと、 ツルンッと滑って転んでしまうくらいになっていました。 そんな路面で「スリップしてドン!!」のレッカーQQコールの入電です。 6時40分ごろの事故だったそうですが、 最初に行った業者が難作業のため?ギブアップしてしまい、 コチラへの(レッカー車で向かってください)依頼はAM8時過ぎでした。 運転者は救急搬送されたらしく、 現場にいた運転者のご親族さんは、 「クルマは横向きになっているし、縁石を乗り越えてしまった状態だから」 と申告したのに、 「ギブアップした業者は1台積みの積載車で来たんだ、 ほかに手配できなかったのか?」と、 チョッと不機嫌モードになっていました。 まァ2時間近くも待たされたら、誰でもそうなりますね。 左前輪のロアアームがもげていましたので、 吊上げてからアンダーリフトに乗せ、 さらにシフトがDレンジから抜けない状態のため、 ドーリーをセットしてけん引します。 高年式の軽ワゴン車は、 直そうとすれば新しいクルマを買うよりお金がかかる状態でした。

春めいてきてレッカーはヒマ

イメージ
今週に入ってから最高気温はプラスになり、 真冬から比べるとずいぶん日差しは強くなっています。 道路の積雪はすっかり融けて、 行き交うクルマはビュンビュン飛ばしています。 この春めいた陽気でレッカーQQコールはヒマヒマ波動になってしまい、 そろそろ本業の生命保険へシフトする流れを作らないと・・・。 自宅の雨どいは、 雪と氷の重さに耐えかねて波打っています。 屋根の端っこの部分も、 ところどころ曲がっていました。 足場を組んで雨どいと軒先を直すと、 軽く20万円以上になります。 ここは火災保険の出番ですね! 雪災の場合は、 20万以上の修理金額なら火災保険は適用できます。 ことしの大雪で保険会社は雪災の支払いが大きくなり、 またツルツルした道路での事故による支払いも多く、 チョッと業績に影響でるかも?

レッカー 燃えた?

イメージ
ここ2日間はマイナスの最高気温ですが、 雪はほとんど降っていません。 1月とちがって毎日マイナスみたいな気温じゃないのに、 ちょっと暖かくなったりして寒暖の差が大きいせいで、 今月は1月より寒さが身に凍みます。 夕方に「燃えたクルマの搬送お願いします」との QQコール です。 出火したクルマを運ぶのは初めてですが、 どんな状態だろうと考えながら現場に向かいます。 画像のようにエンジンからチョッと失火しただけで、 タイヤは転がります。 レッカー車のアンダーリフトにセットして搬送するだけの、 楽チン作業でした。 聞くところによると、 インターネットオークションから買ったクルマみたいです・・・。 当店の自動車保険に加入されているお客様のなかにも、 ヤ〇ーオークションなどのインターネットオークションから購入する方もおられます。 そのクルマの何台かを実際に拝見すると、 インターネットオークション上の画像や説明文の中身とマッチしていません。 例えば各部の動作が不安定だったり、 画像ほど外装の状態がよくなかったり、 足回りがガタガタだったりします。 なかには「こんな状態でこのメーター数は実走行?」なんてクルマもあります。 われわれプロと言われる業者が書類選考されたあとで、 優良?業者参加オンリーの中古車オークションに参加し、 (厳しくクルマをチェックされています。 メーター戻しはすぐバレて会員は永久追放され警察沙汰) 落札したクルマでさえ小さなトラブルはイロイロあるんですから、 インターネットオークションに出品されているクルマは、 言われなくてもどんな状態か想像できますネ。 自分も以前にスズキジムニーをヤ〇ーオークションから買って、 トラブル続きで大散財してますからエラソーには言えません・・・。

マタマタ寒気

イメージ
きょうは粉雪降る寒い朝で、 外気温はマイナス6℃を表示してます。 サラサラして乾いた感じの粉雪が降るときは、 決まって強い寒波とのセット商品になります。 週末から来週初めにかけて北陸地方では、 また大雪の予報になっています。 ここ米沢も、暖冬と言われる近年には無い積雪と寒さですけど、 30数年前なら「例年通りの冬」と言われるだけ・・・なのですが。 数年前は観測を始めてからもっとも暖かく雪の少ない冬もあったから、 記憶に残る大雪も経験してみたいですネ。 この雪捨て場の雪山はスゴイ!

レッカー 除雪車 グレーダー

イメージ
最高気温は2℃~3℃になって、 路面に張りついていた雪は、 ドンドン融けて無くなっていきます。 凍結路でノロノロ運転だったクルマは、 急にスピードアップしてバンバン走っています。 そのせいかどうか?ですが、 きのうは2件の事故レッカー QQ コールを受けました。 前を走っていたクルマに、 ド~ンッと追突! 単独事故で自走可能でしたが、 84kmも離れた寒河江市の修理先まで搬送です。 帰り道、 高速道・寒河江ICから山形・仙台方面のレーンに乗ったつもりでしたが、 気がついたら鶴岡・酒田方面のレーンを走っています。 10数Km 先の西川ICの除雪用グレーダー基地まで走り、 そこでUターンして戻ろうとしたんですが、 基地内のザクザクした雪に積載車のリヤタイヤがはまってしまい、 スタックしてお手上げです。 基地内で休憩していた作業員さんに頼みこんで、 1台数千万?億?の高速道専用除雪グレーダーで引き出ししてもらいました。 ウチの古くてボロい積載車を、 ものすごく高価な高速道用グレーダーが引いている現場は、 二度とお目にかかれない光景だったのに舞い上がって写真を撮れず !

レッカー ずうっと寒い! ツララもデカッ!

イメージ
去年の暮れからずうっと寒い日が続き、 軒下に垂れ下がるツララもドンドン大きくなっています。 屋根に積もった雪降ろし作業中に落ちてしまって亡くなる方々も多く、 この大雪でイロイロな災害が増えています。 道路の脇はどこもかしこも雪の壁で、 クルマはスリップしても壁に当たってはね返り、 路外に転落したりしないで済んでいます。 また凍結しっぱなしみたいな道路が多く、 ノロノロ運転でかる~い事故はしょっちゅうですね。 きのうの20時頃にトヨタ系ディーラーさんからの QQ 依頼は、 自宅の車庫で、 雪の凸凹溝にフロントのタイヤがはまってしまい、 そこから抜け出そうとしてバックギアに入れてアクセルを踏んだら、 勢い余って車庫の壁にドンッ !! バックドアガラス割れ・バックドアはベコベコ・リアバンパー xx 後輪は車庫内にあった輪留めを乗り越えて自力脱出できず、 レッカー車のウインチで横引きして依頼主のディーラーさんまで搬送。 オールリスクの車両保険に加入されていましたので、 自己負担なしで修理できますから金銭的にはラッキーでしたネ。

寒っ!

2~3日間、雨なんか降ったりして暖かかったのに、 きゅうに真冬の寒さがぶり返してきたから、 この寒さはチョッとカラダの芯から冷えるような感じです。 雪がモサモサ降ってくると、 ほんのり寒さも和らぐのですが、 きのう今日と曇り空のなか雪はハラハラとまばらに降って、 最高気温も氷点下の真冬日で寒っ!! 道路は凍結してみんなノロノロ運転で、 レッカー QQ コールもまばらな感じになっています。 明日からの土日は米沢雪灯篭祭りです。 ことしは有り余るほどの積雪と凍てつくような寒さですから、 雪で作られた灯篭は白く透きとおってキラキラ輝き、 夜になって暗くなればローソクの炎が灯篭のなかで幻想的に灯り、 とてもキレイに見えると思います。 相手しだいではとてもステキな夜でしょう・・・。 コチラはお決まりのレッカー待機で、ワン公さまといつもどおり夜の散歩・・・。 冬場は夜のレッカー出動もチョクチョクあり、 お酒も控えていますが、 そのせいで体調は寝不足以外はナイスです。 でもたまにはガブガブとノドを鳴らして飲んでみたいっス。

レッカー 集荷 配達 きょうはダメ

イメージ
この時期にしてはめずらしく雨が降っています。 きのうまでに積もった雪は、この雨でザクザクに融け出して、 市道や細くて狭い道路はフカフカでザクザクになってしまい、 佐川急便さんやクロネコさんの小型トラックは、 アチコチで動けなくなっています。 配達のドライバーさんは「きょうは集荷も配達も、これ以上できません」と、 嘆いていました。 銀行の駐車場でも無理やり進入してきたクルマが、 ザクザクになった雪に乗り上げてカメノコになり、 行員さんたちがそのクルマを手押しして動かしています。 あさの通勤時間帯に、レッカーQQコール。 たぶんスピードの出しすぎ?でスリップしたか、 よそ見?で突っ込んだのか? 明日からはまた寒くなり、雪降りの天気予報です。

レッカー 久しぶりの晴れたソラ

イメージ
きょうは久しぶりに晴れたソラを拝みました。 最高気温も太陽さんのお陰でプラス2℃まで上がり、 国道や交通量の多い県道の路面は濡れています。 でもほとんどの市道や県道の路面には雪が残り、 気温が上がってザクザクになった雪で、 ハンドルの取られやすい状態になって事故が多いのでは? 対向車と接触したはずみで、 雪の壁に乗り上げています。 ウインチで後方に引き出してからレッカー車で運びます。 右前のタイヤはシャフトが抜けてブラブラでした。 手を抜いて積載車で行ったら、 積み込みできずに<まいった!>出戻りでした。 レッカー車ならたいていのトラブルは解決できますが、 積載車にはできない仕事も多くありますね。

レッカー 去年の12月20日頃から

イメージ
北陸や山陰地方の日本海側や東北・北海道の日本海側は、 お久しぶりの大雪模様になっていますが、 ここ米沢でもその流れに乗って来ました。 去年の12月20日前から降りはじめた雪はきょうまでの約50日間、 飽きることなく降り続いています。 温暖化でここ30年くらいは、 雪は降っても高い気温のせいでズンズン積もることはめずらしく、 それに比べてことしは寒い日がエンエンと続いて、 降った雪はナカナカ融けません。 吹雪で前が見えず、 歩くこともしんどかった小・中学校の通学を思い出すほど、 ことしの冬は先祖帰りしてますね。 県外ナンバーで雪に慣れていないお客さま、 踏んだりけったり・・・災難です。 自動車保険のロードサービスで自己負担ありません。 2本のウインチを使っての作業は、 片方のウインチワイヤーが切れたとしても安全です。 きょうは暖かくなり、 最高気温は久しぶりにプラスになりました。

レッカー 文句ブツブツ

イメージ
きのう山形市近辺では、 一日で50cm以上のドカ雪が降ったようです。 山形市は降雪の少ないところですので、 このドカ雪で事故やスリップして動けなくなったクルマが多く、 JAFは一日の出動件数が過去最高だったとTVで報道していました。 そんなドカ雪の山形市に住む保険のお客様からレッカーQQコールです。 対向してきた除雪車を避けようとして道路わきに寄ったら、 雪にはまって脱出できなくなったそうです。 JAFにTELしたら「何時になるかわからない」と見捨てられ、 コチラへのQQコール発信です。 ウインチで重いアルファードを引き出し完了・・・ 「助かった!」と、お褒めのお言葉。 夕方になって寒さは更に増し、 道路はツルツルになっています。 次のQQコールは自宅敷地内でスタックしてしまい、 その引き出し作業の依頼です。 現場に着いて作業にかかりますが、 敷地は狭いため道路側からの作業になり、 これまた狭い市道を封鎖してウインチワークとなりました。 交通整理を含めて2名での現場対応になり、 ウインチでフロントを引いてアッサリ完了しました。 無料のロードサービスの範囲を超えたシゴト (市道を封鎖しての作業で交通整理を要し、人員追加)があって、 その分の超過料金を保険会社を通してその場で請求したら、 「こんなにカンタンに終わったのにお金かかるのか?」と お客さんは文句ブツブツ・・・。 言い返せばトラブルになってめんどくさいので、 「コチラは保険会社さんからの依頼なんで、 言いたいことは保険会社に言ってください」と 責任のがれして帰りました。 お客さまから見ればカンタンでサクサク作業なのでしょうが、 レッカー車にはそれなりの装備があるからこそ、 そう見えるだけですのでお間違えなく。。。 、

レッカー 11台の玉突き事故

イメージ
きのうの15時過ぎに、おなじ現場での3件のレッカー QQ コールを受け、 クルマで約3分ぐらいのトコロにある米沢南陽道路・米沢北ICに向かいます。 料金所入り口のゲートを出て間もなく、 消防車や救急車やパトカーが入り乱れて展示場のようになっています。 この自動車専用道路では、 2日前にも7台の玉突きがありましたが、 きょうはそれを上回る11台!がからむ事故です。 同時に3台のレッカー作業を頼まれても、 2人でできることは限られているので、 1件はすぐお断りしました。 11台の中で比較的損害が少なく自走できるクルマは4台、 スクラップ状態の全損車が4台、 なんとか修理できそうなクルマは3台ありました。 吹雪で前が見えずに止まっていた先頭車に次々と追突し、 被害者?のお客さまのお話しでは 「ドンドンドン」と連続して後方から大きな音が聞こえたそうです。 この2台は仲良く喰いついて離れず、 ウインチで引っ張ると2台一緒に同じ方向へ動いてしまいます。 金満のFCSロードサービスさんは、 http://www.fcs-k.com/biz/products/wrecker/index.html 新車で買ったばかりの中型レッカー車で、 前のツーリングワゴンを引き、 自分はVWのRV車をリヤ側から引っ張ると、 バリッバリッと音を立ててはがれてきました。 めったにないはずの多重衝突ですが、 この3日間で2回目!の合計18台ですよ、どうなってんの! 「吹雪になったら通行止めにすれば良いのにィ」と、 仙台市まで積載車で同乗した当事者さまはおっしゃっていました・・・。