投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

いろいろなミドリ色

イメージ
5月の26日、ことし初めての山菜採りです。 飯豊山系の沢に入り、 チョコチョコと歩いてきました。 ゼンマイは採り頃を過ぎています。 例年なら ここの採り場は5月末頃がちょうど良いはずでしたが、 ことし3月のバカ暖かい陽気で、 サクラの花も木々の新緑も10日ほど 早くなっていました。 ↓ 山ウドも大きくなっています。 これ以上大きくなると茎は硬くなり、 食べられません。 キレイな沢水が大好きなワン公たちは、 うれしくてなかなか川遊びを止めません。  源流の山々は、いつも歓迎してくれているような気になります。

タイヤトラブル

イメージ
もう6月ですネ、夏の暑さに近づいて来ました。 東北道では真夏になるほど トラックのタイヤトラブルは急に増えてきます。 タイヤのエアーがゆっくり抜けるパンクなら、 スペア交換のみで済みますが、 バーストならステップや泥よけを巻き込むコトもあります。 そうなるとスペア交換する前に、 巻込んだ部品を取外したり、 ひどいときはエアーの配管がダメになっている 案件もあります。 ↓ タイヤサイズの小さい4軸低床なので、 気分的にも楽です。 ↓ 車対車事故にて。  ↓ 大型3軸車です。  Wタイヤの内側バーストです。 泥よけなどを巻き込んでいます。 東北道本線上での作業も、 真夏の暑さに比例して増えてきます。 MEXCOパトロールの隊員さんに車線規制していただいて、 安全に作業できています。 社員一同、心より感謝申し上げます。

レッカー トラックショー

イメージ
5月10日は横浜市のパシフィコ横浜で開催されている トラックショーへ。 当店のマナブくんと二人で行ってきました。 新幹線の停まる新横浜駅で降りたことはありましたが、 東京駅から在来線の東海道線に乗り、 JR横浜駅は初めてです。 この時期にしては寒くて小雨模様でしたので、 行き交う人々の服装も横浜の華やいだイメージとは 異なる印象でした。 トラックショーの会場内はド派手な外観のレッカー車が。。。 灯火類はパカパカ/チカチカ光って、 光に集まる羽虫のように引き寄せられます。 ↓ 城南ボディーのブースは6台、 センチェリー製の装置は一切ありません。 工芸品のような造りで、 飾っておきたいぐらい。 ↓ 大型レッカーもナンバーワンに華やいでいます。 こちらはすべてヨーロッパ製の装置です。  ↓ もったいなくて使えるのか?と思うほど、 美しい造りです。 ↓ ヤマグチレッカーのブースは すべてセンチェリー製の装置です。 見慣れた装置のせいか、 使いやすいイメージあります。 ↓ 城南製のF18、量産モデルです。 FALKOM製のレッカー装置は、 センチェリー製よりアンダーリフトの造作がキレイで、 より美しく見えますが、 ブームは短くてイマイチですかね。 ↓ ヤマグチレッカー出品の9055ブームですが、 こんなに高く上がるんですネ。  帰りは上野駅から山形新幹線で。 時間あったのでアメ横に寄りましたが、 ずいぶん様変わりしていました。 魚屋や乾物屋がズラリと並んでいた通りには、 中華料理の食材店やケバブを売る店ばかり・・・。 道行く人々はアジア系の観光客ばかりで、 地元の買い物客はほとんど見かけませんでした。 なんか栄えていた場所がたちまちにして衰えていくような…。 レッカー業もそうなるんでしょうね。

ゴールデンウイーク

イメージ
ゴールデンウィークも明日で終わりです。 思っていたほどバタバタでもなく、 300km以上の長距離安件数もさほど多くなく、 可も不可もなく過ぎてしまいました。 ↓ 山岳観光道路にて。 ハーレーに代表される大型ビッグバイクの故障案件は、 もっとも行きたくない案件です。 キズつけたり転倒させたりしたら、 その後1ヶ月はアタマ痛くなり フトコロ寒くなります。  ↓ 350km先までの搬送です。 ↓ めったにやらないリヤ吊りです。 空荷でRタイヤ外れのためしょうがなく・・・。  高さのある爪でフレームを上げましたが、 けっこうグラグラしてました。 久しぶりに肩こり・・・。

ハコスカ GT-R

イメージ
4月の連休前にバイクの継続車検のため、 陸運支局の検査ラインに並んでいたら、 長生きして良かった。。。ハコスカGT-Rです。 初めてお目にかかりました。 S20エンジンはメーカーラインで組み付けたばかりのように ピカピカです。 吸気系は名機ソレックスです。 エキゾーストマニホールドは、 まぶしいくらいに光っていました。 車検ラインで検査中の名車は、 とてもキマッていて風格充分です。  フェラーリも検査ラインに・・・。  35年以上前にハコスカGT-Xのオンボロ中古に乗っていた 自分にとって、 このGT-Rは神秘的で圧倒的な存在感。。。

趣味

イメージ
きょうはヒロトくんの初ブログです。 以前の自己紹介でも書いてますが、趣味は釣りです。 3月の中旬はアオリイカを狙って日本海側へ行きました。 産卵のため浜辺のほうに寄ってきます。 まずは道具からと新しい竿とリールを購入しました。 ダイワの「エメラルダス」。。。 さっそくそれで釣りはじめましたが、 アタリすら無し・・・。 この日はまだ海水温は低く、 そのせいかな?とあきらめました。 次回はサワラの子供の名称である「サゴシ」を 釣りに行きたいです。 さてレッカー作業ではトラックのスペア交換作業が 何度か入りました。 これから路面温度が夏に向かってドンドン上がると、 タイヤトラブルはインフルエンザのように広がります。 タイヤの残り溝の限度(乗用車1.6mm バイクは0.8mm)チェック、 タイヤの空気圧やサイドウオール(タイヤの横面)の亀裂やふくらみなど、 点検なさってからお出かけください。 Fromヒロト