キノコは終わり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 18, 2021 11月18日です。だいぶ山々は寒くなってもうすぐ雪になりますね。楽しかった秋のキノコ採りももう終わりでしょう。来年も山に登れるよう、仕事はほどほどに。60歳になって下り坂を転げるように筋力もカラダ本体も、ダメになっていく予感アリアリ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
レッカー 大型トラックのドライブシャフトはねじ切れて発火。 11月 10, 2015 「東北道でのトラブルです。積荷13㌧あります。 白煙出て動かなくなったようですが 出動可能ですか? 岩手県までの搬送予定ですけど・・・。」 大型トラックの長距離けん引なんて、 めったにないですから、ハイハイとためらわず引き受けました。 現場についたら、 なにやら焦げくさいような・・・。 自分は味覚や嗅覚はダメなので、 当店のホシさんに聞いたら 「デフ焼けった、ヤバいな」 フル積載の4軸低床トラックです。 リヤ吊りはフレームを曲げる恐れあるので、 ふつうにフロントを吊ってけん引です。 とうてい200㎞以上の岩手県までは 行けるわけナイので、 ドライバーさんとその上司の判断で、 最寄りのデイーラーまでとなりました。 たった9㎞のけん引でしたが、 デフが固着してベアリングは焼き付き、 3㎞~4㎞引きずるとハブはオレンジ色に焼けています。 コンビニからミネラルウオーターを買って、 それをハブに浴びせると、 ジュワー・ボシュボシュと水蒸気になって噴き出します。 なんとかデイーラーさんまで ダマシダマシゆっくりとけん引し、 着いたとたんにハブから火がメラメラと・・・。 当店のホシさんは予想していたらしく、 あわてることなく消火器を取り出して、 その消火剤を余裕たっぷりに吹き付けていました。 ハブ(デフ)の焼き付きは、初めて経験しました。 大型トラックの故障は、ナメてかかったらエライことになるんですね。 続きを読む
レッカー ナカナカ載せられないのよ 12月 07, 2022 近ごろは個人情報ナンたらがうるさくて、 ナカナカ現場写真はキビシイけれど。 こんな仕事もあるんだなァと興味を持ってもらえれば。 高速本線上での事故。 橋脚と土手のあいだにドッカ~ン👀👀 コンバインとの事故。 ホントはもっと難作業もあるけど載せられない。 安全装置がイロイロ付いているおかげで、 一番大切なイノチを失うような事故はめっきり減りましたね。 続きを読む
軽トラ用 簡易クレーン 3月 31, 2018 きょうは星さんのブログです。 わたしの自家用軽トラには、 重い荷物を楽につめるように自作のクレーンが付いていて なかなか重宝していますのでご紹介いたします。 クレーンベースは50mmx50mmの角パイプをL字型に溶接し、 荷台の床と鳥居にボルト止めしています。 回転部のコラムは建築用単管で、 下部を固定ベースに差し込んであります。 コラム上部の支点は単管用クランプです。 ベースに溶接し、軽くまわる程度に締め付け、 外れないようにダブルナットにしました。 角パイプを補強して作ったブームを下から支えているのは 建築用ターンバックルで、 長さを調整して揚程をかせいでいます。 この本体とホームセンターに売っているパワーウインチを 組み合わせれば、 100kgくらいまでなら楽に吊上げできます。 この簡易クレーンの材料は建築資材の安価なものですから、 腕に自身のある方はぜひチャレンジしてみてください。 From 星 続きを読む
コメント