吾妻山系
T名人の案内付きで、
やってきました。
きょう散策した吾妻山系の沢は
大きく角の取れた
丸い形の巨石が多く、
川の底は滑らかに
なった一枚岩のような
場所が目立ちます。
山菜はゼンマイが多く、
ウルイやシドケは
チラホラ生え
ヤマウドは見当たりません。
あまり人の入らない
沢だったようで、
太くやわらかな
ゼンマイは、
畑のように
群生しています。
T名人と
4時間弱歩き、
それぞれ
17~18kgの
ゼンマイを
採りました。
帰ってから
ゼンマイを
茹で上げて
ましたが、
茹で時間を
間違えたため、
ゼンマイは柔らかく
なりすぎて大失敗です。
せっかく採ってきたゼンマイはほとんどパーになり、もったいない!
コメント