投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

FCSロードサービス

イメージ
ずいぶん暖かくなりました。 白石インター近くのみやぎ営業所では、 早くも半そでやハーフパンツ姿の人も見かけます。 山形県の米沢はサクラも散り始め、朝晩は花冷えです。 ↓ 普通車一台分のあぜ道に入り込み、 あわててバックしましたが間に合わず・・・。 小型ワイドロングのレッカー車は進入できず、 近所のFCSロードサービスの情野さんに助っ人を頼み、 センチェリー製の412ブーム付きの小型レッカー車を ギリギリまで近づけ、 ウインチラインがずれないように配車し、 何度も同じ作業をくり返してやっと出ました。 ↓ こちらもFCSロードサービスの情野さんに助けていただきました。 フロントをセンチェリー1140 で吊り上げてOKです。 古紙の原料満載のため1140では旋廻するパワーが足りず、 中型レッカー車で後ろからチョッと引きました。 ↓ 東北道です。 まだ新しい4軸車だったんですがケガないだけでも。。。 大型トラックの案件は儲けもソコソコですが、 そのかわり人と時間はかかります。

コーヒー

イメージ
きょうはマナブくんのブログです。 最近、レギュラーコーヒーにハマってます。 もともとコーヒーが好きでコンビニコーヒーは飲むのですが、 自宅では簡単なドリップのみでした。 たまたま先日コーヒー豆を頂く機会があったので、 モノは試しにとミルを借りてきて自分で挽いていれてみました。 これがまたすごく面白いです。 自分は決して味覚に自信があるわけではないのですが、 そんな自分にでもハッキリ分かるくらい淹れ方で味が変わります。 豆の種類と挽き方やお湯の注ぎ方、 すべてに味が変わるので飽きないです。 これは本格的に道具を揃えたくなりました。 Fromマナブ さて先日の春の嵐により、 東北道ではトラックの横転や事故が数件 あったようです。 ↓ 強風にあおられてガードレールに・・・。 ↓ こちらは故障・・・。  ↓ 山形県の高畠町と宮城県の七ヶ宿町を結ぶR113号線にて。 高畠町から塩釜市付近まで。  米沢市はまもなく満開のサクラに包まれます。

薬箱

イメージ
きょうは星さんのブログです。 今では薬箱といえばプラスチック製のモノになりましたが、 私が子供のころには木製や紙製のモノでした。 写真の箱は防虫効果のある桐の木で作られ、 かなりしっかりした箱です。 富山県から来た行商のクスリ屋さんもクルマではなく、 専用の大きな柳ごおりを背負い、 各家庭を徒歩でまわっていたことを覚えています。 ひととおり薬の減り具合を点検したあと、 商品名が入った風船を取り出し、 バルーンアートのようにイロイロな形を作ってくれる薬売りの方もいて、 それがとても楽しみなことでした。 From 星 さて例年通り4月になると、 レッカーQQコールはピタッと鳴り止み、 ヒマな時期となります。 みやぎ営業所ではバイクの搬送も入るような陽気になりました。 サクラはまもなく満開となり、 新芽のやさしい緑と美しいピンクの競演で、 この時期はシミジミいいな~って思います。   4月13日の朝8時過ぎ、 宮城県と山形県の県境にある七ヶ宿にて。 なんと雪!・・・。   宮城県の白石インター近くにあるみやぎ営業所にて、 社員募集しています。 独立志望の方はとくに歓迎です。 社宅・社会保険あり。 総支給200000~350000円 担当は070-2016-3800 ウチヤマまで。 アルバイトからでもOKです。  

レッカー 暖かくなりました。

イメージ
東北道の白石インターに近い当営業所辺りのサクラは、 ポツポツと咲き始めました。 山形県米沢市のソメイヨシノは、 例年通りならゴールデンウイーク前に満開となりますので、 みやぎ県より10日ぐらい後になります。 ↓ 大型トラックなんかでよく見かける朱色のシャシー塗装は、 クロより錆びに対して有効なんでしょうか? パッと明るくキレイに見えるため、 そんな感じがするんでしょうかね? ↓ 明日はわが身ですけど、 クレーンを伸ばして立てたまま「うっかり」です。 自分もアウトリガーを張らずに軽自動車を中型レッカーで吊り上げ、 「あわや横転!」に近い場面がありました・・・。 ラジコンでの作業は、 クレーン付き車の挙動を感じにくいため、 それ以後はかなり注意して使っています。  ↓ 夜中の東北道は怖いですょ。 突っ込まれそうになる想像をかき立てます。 なのでNEXCOの到着を待って、 車線規制していただいてからの作業です。 脇をすり抜けるクルマの風圧を感じるとき、 なんともイヤな気分になります。 後続車に「停車中」をよりハッキリと 認識していただけるように、 すみずみまで安全対策を行わないと。

レッカー 東北道

イメージ
東北地方と北海道の物流を支える東北道は、 夜になるとトラックばかり目立ちます。 東北地区の高速での交通量は、 ブッチギリで一番多いでしょう。 ↓ 本線上で右後ろタイヤのパンク、スペアあり。 当店のスタッフはNEXCOの到着を待たずに作業。 カーブで見通しも良くなく、 突っ込まれる可能性もあるところでの作業は、 悪い見本です。 命知らずと言えばチョッとだけカッコ良く響きますが、 NEXCOの安全対策なしで本線上でスペアタイヤ交換するのは、 せっかくの人生を台無しにしてしまう可能性高いです。 ↓ エアー関連の故障で、本線上にストップ・・・。 2車線の片側をふさいでいます。 NEXCOの安全誘導のおかげで、 危険をあまり感じることなく作業できました。  ↓ パーキングエリアから本線に出たところで ミッションの故障により、ストップ。 ガードレールの向こう側は、 アホな奴らが投げ捨てたゴミの山。 トイレに行ってウンコして、 自分のケツを拭かずにパンツを上げる人たちでしょう。 ↓ 本線上の渋滞でノロノロ運転してたら、 トラックに追突されケガ人あり。 東北道の本線上で作業すればするほど、 危ないところだなァ~と感じます。