昭和に近い大型レッカー車

きょうは雄大くんのブログです。

記録的だった夏の暑さも
ようやく一段落してきました。
宮城県の白石インターの近くにある
みやぎ営業所には昭和の年代に近い、
平成2年式の大型レッカー車があります。
米沢市の本店にあるのは、
H6年式のタダノ10㌧クレーン付の大型レッカー車です。
国道4号線や東北道白石インターが目の前にある
みやぎ営業所では、
大型/中型/小型トラックの故障は
暑い日に増えます。
そんななかで活躍しているH2年式の大型レッカーは、
現場での故障トラブルにあわないよう、
タイヤ空気圧やオイルのチェックなど、
常に点検やメンテナンスを行っています。

先日も左のテールレンズのスモールランプや
ウインカーランプが右と比べて光が弱く、
カバーを外してソケットを見たら、
ソケットの差し込み口が錆により
アース不良になっていました。
サンドペーパーで磨いてバルブを差込み
点灯確認OKです。
他にもLEDのサイドマーカーも点灯していないところがあって、
外してみたら水が入っていました。
これではいくらLEDでもダメですね。
新しいマーカーレンズは
コーキングで防水処理をし取り付けしました。
イロイロ壊れる約30年前の大型レッカー車ですが、
皆さまの救援中にトラブルないよう
しっかり日常点検を行います。
From 雄大


コメント

このブログの人気の投稿

レッカー ナカナカ載せられないのよ

軽トラ用 簡易クレーン

レッカー 大型トラックのドライブシャフトはねじ切れて発火。